演奏活動の記録(2016〜2020年)
これまでに出演した演奏会の情報を、新しいものから順に掲載しています。
2020年11月29日(日) 小さな音楽会
日  時:11月29日(日) 10:00~
会 場:南大沢文化会館 交流ホール にて
入 場 料:無料
黒田ピアノ教室のみんなとは、
以前、一緒に発表会をしていたので、
やはり…1人1人の成長に、
うるっときてしまいました(泣)。
感染症対策をした上での発表会、
開催できて、良かったね!!!
2020年11月28日(土) 海外文化セミナー:ウズベキスタン
日 時:11月28日(土) 12:00~16:00
会 場:セシオン杉並 にて
入 場 料:無料
ホールのステージプログラムは、13時~15時(予定)です。
シルクロードの中継地として栄えた、中央アジアのウズベキスタンは、
綺麗な青色の建造物や模様、織物が、本当に素晴らしいです!
(私の大好きな色です!)
希望溢れる素晴らしい国歌、高井戸小学校合唱団の皆と、
心を込めて斉唱してきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
2020年10月7日(水) グループピアニスツ マラソンコンサート 第2夜
日 時:10月7日(水) 18:00 開演(17:30 開場)
会 場:東京オペラシティリサイタルホール にて
チケット:全席自由 4000円
9月19日(土)より、新型コロナウィルス感染防止の為の、
政府によるイベント入場制限が緩和された為、
お知らせをさせて頂きました!
私は、J.S.バッハ「イギリス組曲第3番」を、演奏させて頂きます。
感染防止の対策をして、楽しみにお待ちしております。
新型コロナウィルスに感染された方々、
また豪雨の被害にあわれた方々に、
お見舞い申し上げます。
早くの回復、そして多くの方々が助かります様に、
お祈り申し上げます。
また、感染の危険にさらされながらも、
働いて下さる医療・介護従事者の方、
その他働いて下さる方に、
深くお礼を申し上げます。
2019年11月30日(土) 第32回 嶺町文化センター祭り
日 時:11月30日(土)、12月1日(日)10:00~16:00
会 場:嶺町文化センター 3階大集会室 にて
入 場 料:無料
私達の演奏は、11月30日(土) 10時50分~11時10分、3階大集会室にて。
曲目は、
「どじょっこふなっこ」
「小さい秋見つけた」
「そんなお婆さんでもわるくない」
「アメリカンフィーリング」
「夕焼けこやけ」
です!
ご都合宜しければ是非、いらして下さい!
お待ちしております。^^
2019年10月9日(水) グループピアニスツ マラソンコンサート 第2夜
日 時:10月9日(水) 開場18:00 開演18:30
会 場:オペラシティリサイタルホール にて
チケット:全席自由 4000円
私は、西村朗「3つの幻影より 1 .水」
を、演奏させて頂きます。
「水」の音楽・響きの世界を、
一緒に感じて頂けたら、とても嬉しいです。
ご興味ございましたら、ご連絡下さい。
楽しみに、お待ちしております。^^
2019年8月31日(土) 小さな音楽会
日 時:8月31日(土) 開場15:30 開演15:45
会 場:スタジオ・アデリー にて
入 場 料:無料
以前、一緒に発表会をしていた、黒田ピアノ教室のみんなと、演奏します!
私は、ブルッフ「ヴィオラと管弦楽の為のロマンス」
ショパン「ノクターンop.9-2」を、演奏させて頂きます。
懐かしいみんなの演奏を聴ける事、すごく楽しみです!
ご興味ございましたら是非、お立ち寄り下さい。
2019年8月19日(月) 日照雨(そばへ)ピアノの花 アロマ音楽会
日 時:8月19日(月) 開場18:15 開演:18:45
会 場:新宿Glamstein(グラムシュタイン) にて
料 金:大人3000円 高校生以下1500円
未就学児無料(親に同伴の小中学生チャージ無料、ドリンク代別500円)
私は3組目で、予定では20時頃~の出演です。
演奏予定曲は、
ショパン「ノクターン op.9-2」
久石譲「One Summer's day」
西村朗「3つの幻影より水」
私が作曲した「オレンジ」。
日照雨(そばへ)の情景をイメージした、アロマの香りと共に、演奏させて頂きます。
ご興味ございましたら、いらして頂けたら嬉しいです。
楽しみに、お待ちしております。^^
2019年7月7日(日) 第74回東京都合唱祭
日 時:7月7日(日) Iブロック 10:20〜
(合唱祭は、6/30(日)・7/6(土)・7(日)
8/10(土)・11(日 祝)・12(月 振休)の開催です!)
会 場:新宿文化センター・大ホールにて
入 場 料:無料
私達の出演は、7/7(日)のIブロック 10時20分~、
曲目は、松下耕作曲「いろはにつねこさん」
SEKAI NO OWARI「サザンカ」です!
お時間がございましたら、是非いらして下さい!
楽しみに、お待ちしております。^^
2019年5月25日(土) Modest Viola Ensemble
日 時:5月25日(土) 12:15~12:45
会 場:南大沢文化会館
ロビー にて
入 場 料:無料
私は、ブルッフ作曲「ヴィオラと管弦楽の為のロマンス」で、
オーケストラパートを、ピアノで演奏します!
とても素敵な曲ですので、もしご都合宜しければ、お立ち寄り下さい! 楽しみに、お待ちしております。^^
2018年11月24日(土) 大田区嶺町文化センター祭り エルコーラスステージ
〜大田区嶺町文化センター祭りの合唱コンサートで、伴奏をします!〜
日 時:11月24日(土) 10:50頃~
会 場:嶺町文化センター
3階ステージ にて
入 場 料:無料
《曲目》
ラストワルツ、会津磐梯山、
懐かしの映画音楽メドレー、どじょっこふなっこ
ステージの他にも、色々なお店が沢山!
ご都合宜しければ、是非いらして下さい。
楽しみに、お待ちしております。^^
2018年11月11日(日) 大田区文化祭 「合唱祭」
日 時:11月11日(日) 11:00~18:00
会 場:大田区民ホール・アプリコ 大ホール にて
入 場 料:無料
私達の出演は、14時頃、「浜辺の歌」「きらきら星小変奏曲」を歌います。
お時間ございましたら、是非お立ち寄り下さい。
楽しみに、お待ちしています。^^
2018年10月26日(金) エル・コーラス 40周年記念コンサート
日 時:10月26日(金) 14:00 開演
会 場:大田区民ホール・アプリコ 小ホール にて
入 場 料:無料
私も1曲、ピアノ演奏もさせて頂きます。
ご都合宜しければ、いらして頂けたら嬉しいです。
楽しみに、お待ちしています。^^
2018年7月16日(月・祝) ピアノ・コンサート
日 時:7月14日(土) 19:00 開演
会 場:保谷こもれびホール 大ホール にて
入 場 料:無料
曲目は、ラヴェル、スペイン狂詩曲の4曲目「祭り」
連弾の曲で、私はセコンドを演奏します。
可愛いピアニスト達も、出演します!
ご興味ございましたら、いらして下さい。
お待ちしています。
2018年7月14日(土) 第73回東京都合唱祭
日 時:7月14日(土) Tブロック 13:30〜
(合唱祭は、6月30日(土)、7月1日(日)、7日(土)、
8日(日)、14日(土)、15日(日)の開催です!)
会 場:新宿文化センター・大ホールにて
入 場 料:無料
私達の出演は、7/14(土) 13時30分〜Tブロックです。
曲目は、きらきら星小変奏曲と浜辺の歌。
ご興味ごさいましたら、ぜひお越し下さい。
お待ちしています。^^
2017年12月8日(金) 渡辺ゆうオカリーナ教室 第4回発表会
日 時:2017年12月8日(金)
開場 11:30 開演 12:00〜16:10
会 場:相模女子大学グリーンホール 多目的ホール にて
入 場 料:無料
私の出演は、15時過ぎ位からです。
お時間ございましたら、いらして下さい。
楽しみに、お待ちしています。
2017年11月25日(土) 大田区嶺町文化センター祭り 合唱コンサート
〜嶺町文化センター祭りの合唱コンサートで、伴奏します!〜
日 時:11月25日(土) 11:00頃〜(20分)
会 場:嶺町文化センター
3階ステージ にて
入 場 料:無料
曲 目:RPG、懐かしの映画音楽メドレー、若返りの水…等
ステージの他にも、色々なお店が沢山!
ご都合宜しければ、是非いらして下さい。
楽しみに、お待ちしております。
2017年11月19日(日) モンファボリvol.1 秋のコンサート
日 時:2017年11月19日(日) 開場:13:30 開演:14:00
会 場:幸(フェリーチェ)ホール にて
前 売 券:一般2500円
高校生以下1000円
親子ペア券(お子様が小学生以下)3000円
(当日券は、それぞれの券より500円増し)
「モンファボリ」とは、「私のお気に入り」の意味です。
フルート、ヴァイオリン、オカリナ、ピアノの3人で、
親しみやすいクラシックやポピュラーな曲を中心に、
主に保育園のコンサート等で、演奏をさせて頂いています。
そんな私達が、第一回のコンサートを開催する事になりました!
季節の歌や、親しみやすい曲を演奏します!
ご都合宜しければ、是非!いらして頂けたら嬉しいです。
3人で楽しみに、お待ちしております。^^
(お席に限りがございますので、お早めにご連絡を頂けたら幸いです。)
どうぞよろしくお願い致します。
2017年10月28日(土) 大田区文化祭・合唱祭
〜大田区文化祭・合唱祭 に、合唱団の伴奏で、出演してきます!〜
日 時:2017年10月28日(土) 10:00〜17:00(予定)
会 場:大田区民ホール・アプリコ 1階大ホール にて
入 場 料:無料
私達の出演は、13時前後、
鈴木憲夫作曲「民話」より、「若返りの水」「雪の揺る夜」を歌います。
ご都合宜しければ、お立ち寄り頂けたら嬉しいです。
楽しみに、お待ちしております。
2017年10月23日(月) グループピアニスツ2017マラソンコンサート
日 時:第一夜 10月18日(水)
第二夜 10月23日(月)
両日とも、18:30開演(18:00開場)
場 所:東京オペラシティ リサイタルホール
入 場 料:4000円(全席自由)
(大人3000円、小人2000円にさせて頂きます。)
第二夜で演奏させて頂く、デュティユーのピアノソナタ第3楽章コラールと変奏は、
音楽大学の卒業演奏会で、演奏される事が多い、荘厳な曲です。
1人1人違った様々な、ベーゼンドルファーインペリアルの、
響きが楽しめるコンサートと、好評を頂いております。
宜しければ、ご連絡を頂けたら嬉しいです。
楽しみに、お待ちしています。
2017年7月15日(土) 第72回東京都合唱祭
日 時:7月15日(土) Nブロック 10:50〜
(開催日:7/2(日)・8(土)・9(日)・
15(土)・17(月・祝)・8/13(日))
場 所:新宿文化センター・大ホール
入 場 料:無料
私達の出演は、7月15日(土)Nブロック10時50分〜、
出演は11時30分〜12時30分頃です。
曲目は、鈴木憲夫「民話」より
・鬼とおじいさん・雪の降る夜。
お時間ございましたら、是非!お立ち寄り下さい。
楽しみに、お待ちしています。^^
2017年6月11日(日) ピティナ・ピアノステップ相模原 夏季
日 時:6月11日(日) 10:00〜19:30
場 所:サンエールさがみはらホール
→詳しくは こちら(ピティナ・ピアノステップ相模原 夏季) から。
田中知子先生と、モンファボリの菅博子さん(フルート)、
田中ももこさん(ヴァイオリン)と4人で、
ラビニャック「ギャロップマーチ」を、演奏します!
本来は、4人ピアノ連弾の曲ですが、
フルート、ヴァイオリンとの編成にアレンジ、
とっても楽しい気持ちになる曲です。
私達の演奏は19時以降、遅い時間ですが、
お時間ございましたら、是非いらして下さい!
お待ちしています。
2017年4月19日(水) モンファボリ ちょこっとコンサート
日 時:4月19日(水) 13:30頃〜
場 所:山手111番館
【出演】
ヴァイオリン…酒井ももこ、フルート…菅博子、ピアノ…宝田真澄
【演奏予定曲(変更の場合もあります)】
私のお気に入り(サウンドオブミュージック)
歌の翼に(メンデルスゾーン)
春(ビバルディ)
アルルの女より メヌエット(ビゼー)
ディズニーメドレー
愛の夢第3番(リスト)
四季のポプリより 春(中山育美編)
くるみ割り人形より 花のワルツ(チャイコフスキー)
春の横浜、お散歩のお伴にお時間ございましたら、お立ち寄り下さい。
お待ちしています。
2017年3月11日(土) 松庵小音楽教室 スプリングコンサート
日 時:3月11日(土) 15:00開演
場 所:杉並区立松庵小学校 体育館
入 場 料:無料
松庵小学校音楽教室のみんなの、合唱と吹奏楽のコンサートです!
私は、合唱の伴奏と、ピアノソロ、フルートの伴奏をします。
フルート演奏は、いつも一緒に、演奏させて頂いている菅博子さんです!
ご都合が宜しければ、いらして頂けたら嬉しいです。
楽しみに、お待ちしています。
2017年1月19日(木) ワンコインコンサート 〜 み ん な で 楽 し く 〜
メロディアピアノスタジオ主催ワンコインコンサート
日 時:1月19日(木) 10:15〜11:00
会 場:ラーニングセンターオハナ
入 場 料:【施設利用者様】大人:500円、幼児:250円
【コンサートのみご来場のお客様】
親子券(大人1名、子供1名):1,000円、
お子様2人目より200円頂戴いたします。
小さなお子様向けのコンサートです♪
フルート・ヴァイオリン・オカリナ・ピアノのアンサンブルをお楽しみください♪
【出演】モンファボリ
(フルート:菅博子、ヴァイオリン:酒井ももこ、ピアノ:宝田真澄)
【演奏予定曲】
さんぽ
チキチキバンバン
童謡メドレー
ホールニューワールド
花のワルツ・・・などなど
楽しみに、お待ちしています。
2016年11月26日(土) 嶺町文化センター祭り 合唱コンサート
〜嶺町文化センター祭りの合唱コンサートで、伴奏します!〜
日 時:11月26日(土) 10:50〜11:20
会 場:嶺町文化センター 3階ステージ にて
入 場 料:無料
《曲目》
もみじ
野菊
鬼とおじいさん
きらきら星小変奏曲
花は咲く…他
皆で歌うコーナもあります!
ステージの他にも、色々なお店が沢山!
是非!いらして下さい。お待ちしています。^^
2016年11月19日(土) 渡辺ゆう オカリーナ発表会
〜渡辺ゆう オカリーナ発表会 に、ピアノ伴奏で、出演してきます!〜
日 時:11月19日(土) 開演 12:00〜
会 場:やまと芸術文化ホール サブホール にて
入 場 料:無料
私は、第1部の最後に出演します。あと、もしかしたら…???
沢山のオカリナ奏者の方々が、出演します。
お時間ございましたら是非、お越し下さい。
楽しみに、お待ちしています。^^
2016年10月30日(日) 大田区合唱祭2016
〜大田区合唱祭2016 に、合唱団の伴奏で、出演してきます!〜
日 時:10月30日(日) 11:00〜18:00
会 場:大田区民センター 音楽ホール にて
入 場 料:無料
私達の出演は、13時頃〜、
曲目は、鬼とおじいさん、
きらきら星小変奏曲です。
どちらも楽しく、迫力のある、
素敵な曲です。
お時間ごさいましたら、
是非いらして下さい。
楽しみに、お待ちしています。
2016年7月31日(日) 第2回 Ocarina Grand "NIGHT"
日 時:7月31日(日) 開場14:00 開演14:30 (終演18:30予定)
会 場:北とぴあ・さくらホールにて
入 場 料:前売チケット¥2,700(税込)
当日¥3,200(税込)
国内外から、素晴らしすぎる!オカリナ奏者の方々が出演します!
私は、石渡晃子&岡崎裕子Duoと、ご一緒させて頂きます。第一部の出演です!
ご都合宜しければ、是非いらして下さい。楽しみに、お待ちしています。^^
2016年7月16日(土) 第71回 東京都合唱祭
日 時:7月16日(土) Kブロック 13:30〜
会 場:新宿文化センター 大ホールにて
(合唱祭は、7月9日(土)、10日(日)、16日(土)、
17日(日)、18日(月・祝)開催です!)
入 場 料:無料
連休の1日目、宜しければ、いらして下さい。
お待ちしています。^^
2016年3月13日(日) 松庵小音楽教室 スプリングコンサート
日 時:3月13日(日) 10:00開演(9:45開場)
会 場:杉並区立松庵小学校 体育館にて
入 場 料:無料
松庵小学校音楽教室のみんなの、
合唱と吹奏楽のコンサートです!
私は、合唱の伴奏と、
ドビュッシーの2つのアラベスクを、
演奏させて頂きます。
また、チューバの演奏もあります!
ご都合が宜しければ、
いらして頂けたら嬉しいです。
楽しみに、お待ちしています。
→ 演奏活動の記録